私のニキビ治療

ゼオスキン初心者OK|ニキビケア愛好家が解説!おすすめアイテム3つと効果

新しくできるニキビとギトギトした皮脂を何とかして、

顔面をサッパリさせたいです!

と言い出した私に美容部員さんがオススメしてくれたのは、

ゼオスキンの

  • 洗顔
  • 角質ケア
  • 化粧水

の3点。

約2年間の徹底的なニキビ・皮膚炎の治療・ケアの中で、

私がゼオスキンを初めて使ったタイミングでした。

iamshishoe

当時、エンビロンでのケアによって肌は徐々に綺麗になっていましたが、それでも新しくできるニキビやオイリー肌に悩み続ける日々でした。

そこで、今回は

  • 皮脂をしっかり除去しながら毛穴ケアも行い、さっぱりする製品を使いたいと考えている方
  • ゼオスキンに興味があり、初心者向けのスキンケアについて知りたい方

に向けて、私が試した製品3つの使用感や効果についてお話します。

結論として、

私が使ったゼオスキンの3点は、

  • ギトギトした皮脂
  • 古くなった角質

これらを除去するのに効果的で、

  • ニキビができにくくなる
  • 肌がトーンアップされる

嬉しい効果も期待できると分かりました!

サッパリしたケアを好む方や、

肌の土台を整えて美肌を目指したい方におススメです!

おすすめなゼオスキンのアイテム3つをレビュー

  • 洗顔
  • 角質ケア
  • 化粧水

この3つは、ゼオスキンの中でも、

肌の基盤を整えることを目的とする、

GSR=Get Skin Readyに分類されています。

iamshishoe

GSRとは、クレンザーでの洗浄、スクラブで過度な皮脂や汚れを剥離、酸の入った化粧水で肌を整えるプログラムです。

ギトギトな皮脂もゴッソリ除去!エクスフォリエーティングクレンザー

エクスフォリエーティングクレンザー:200ml入り。医療機関で購入可能です。

エクスフォリエーティングクレンザーを使ってみた感想は、

  • サリチル酸入りで洗いあがりがさっぱりし、皮脂残りもない
  • 洗顔中の肌の痛みやイヤな刺激感はなし
  • 洗顔後は乾燥せずに潤いを感じる

「脂がゴッソリとれてる感じがする…!!」

個人的には、大好きな使用感!!

しかし、ジェルタイプの洗顔料で泡立ちが悪く

そのまま顔に塗ってマッサージをする感覚で使用しました。

iamshishoe

ジェルの中に入っていたマイクロビーズが程良い刺激で気持ちいい…

ゼオスキンの洗顔料は、

  • ハイドレーティングクレンザー:乾燥・敏感肌向け
  • エクスフォリエーティングクレンザー:普通・脂性肌向け
  • ジェントルクレンザー:オールスキン対応

このように、3つあります。

どの製品を使うかは、

先生や美容部員さんの助言に従いましょう!

べたつかない!清涼感が癖になるバランサートーナー

バランサートーナー:180ml入り。医療機関で購入可能です。

バランサートーナーを使ってみた感想は、

  • グリコール酸入りだがピリピリ感や刺激感なし
  • スーッとして冷たい清涼感があって気持ちがいい
  • 全くべたつかない!
iamshishoe

この洗顔料と化粧水の使用感が個人的に大好きで、特に朝のスキンケアは気分爽快になれて、一日の中でもお気に入りの時間でした。

週2回のスペシャルな角質ケア!エクスフォリエーティングポリッシュ

エクスフォリエーティングポリッシュ:65g入り。医療機関で購入可能です。

エクスフォリエーティングポリッシュを使ってみた感想は、

  • 使用中はうっすらと古くなった角質が剥がれてくるが全く痛くない
  • 使用後に肌がワントーン明るくなる!
  • 小鼻の毛穴汚れや黒ずみが綺麗になっていくのが確認できた
iamshishoe

使用時にクルクルと優しくマッサージをすると、肌表面が温タオルを当てているようにポカポカとし始め、リラックスできます!

使うのは週に2回ね!」と言われていましたが、

毛穴が綺麗になるのが嬉しくて毎日のように使用したら肌がヒリヒリして辛かったので、

用法は守りましょう!自己判断はNGです!

iamshishoe

肌の状態に応じて、適切な使用頻度も異なるらしいです…

【写真比較】使用開始前→2週間後

使用開始前
使用開始2週間後
iamshishoe

ニキビは出来にくくなり、皮膚炎の悪化もなかったので満足な使用感でした!肌のトーンアップ等の変化を確認できたことで、ニキビケアを頑張ろう!やる気が出ました

まとめ:ゼオスキンの3つのおすすめ製品はニキビケアに効果あり!

これまで、肌の基盤を整える為の3つの製品についてお話しました。

結論として、

私が使ったゼオスキンの3点は、

  • ギトギトした皮脂
  • 古くなった角質

これらを除去するのに効果的で、

  • ニキビができにくくなる
  • 肌がトーンアップされる

このように嬉しい効果も期待できると分かりました!

サッパリしたケアを好む方や、

肌の土台を整えて美肌を目指す方におススメです!

こんな感じです!

それに加え使用方法もシンプルで、

忙しい生活の中で負担にならない点も助かりました。

iamshishoe

ただし、どの洗顔料を使うかは、先生や美容部員さんと相談をしてから決めましょう!中には、洗浄力が強くて肌が乾燥してしまう方もいるそうです。

おまけ:べたつき対策としてダブルトナーでケアしてみた話

そもそもの私は、化粧水として、

エンビロンのダーマラックローションを使用していました。

しかし、

  • べたつき
  • 乳酸のピリピリ感
  • 独特のニオイ

これらがいつもネックに感じ、

「もっと気持ちよく角質ケアできないのかなぁ」

と考える事もしょっちゅう。

そこで、美容部員さんからおすすめされたのは、

ダブルトナーでのケア!

バランサートーナーの後にダーマラックローションを塗るだけです。

ニキビにも良いはずなんだよね~

と言われましが、その通り!

iamshishoe

やっぱり、その道のプロに教えて貰い、素直にアドバイスに従うのが一番ですね!自己流のケアからは永遠に卒業します!

是非、参考にしてみて下さいね!

ニキビケア愛好家が解説!ゼオスキンのセラピューティックの効果とその後ニキビやオイリー肌に悩み、肌質改善を目指して取り組むことが多いセラピューティック。私は、トレチノイン0.05%を使って行いました。顔の赤みや皮剥けに驚くことはありましたが、乾燥に対してはレカルカのモイストシャインミストで保湿をしました。しかし、セラピューティック終了後半年後にはニキビや脂性肌に悩むようになり、ゆらぎ肌の肌質も変えられませんでした。今回は、私が経験したセラピューティックの経過について写真付きで解説します。...

【頭皮ケア】オージュアでニキビ・臭い・べたつきを改善した話人には相談しにくい頭皮の悩み。見た目の悩みにも繋がって、自分への自信喪失にも繋がりかねません。aujuaのフォルティスは、頭皮だけでなく、髪の毛全体にも効果を感じられる超オススメなシャンプーです。良い匂いがするところも、女性らしさを上げてくれます。その他、モイストカームや炭酸シャンプーなど、私が経験した使用感とその効果をお話します! ...

絶対知るべき!効果抜群なレカルカは人生を変えるコスメだと思った話約2年間のニキビ・皮膚炎の治療やケアの中で出会ったレカルカ。毎日の中で欠かせないスキンケア。どうせやるなら効果を期待出来たり、不快な症状を取り除けるような製品でケアをしたいですよね。悩みが解決されたり、見た目が綺麗になると、自分への自信もみなぎります。どのコスメを使ったら良いのか分からないと長年悩んでいる方にも、レカルカは朗報となる製品だと私は確信しています。...

エンビロンの基礎化粧品
【エンビロン】ニキビケア愛好家が試した組み合わせとその効果エンビロンを初めて使う人が不安になるその効果。ニキビが悪化したり脂性肌は改善されないのでは?など、気になりますよね。a反応が怖いという方もいると思います。私は、エンビロンを使い始めた時にダーマラックローション・デリケートジェル・モイスチャークリーム2を組み合わせていました。今回は、その使用感と効果を徹底解説します!...

エンビロンの基礎化粧品
ニキビケア愛好家が検証!エンビロンを使い続けた効果ニキビケアの為にエンビロンを使い続けたら、肌の状態がどう変化するのかは気になりますよね。特に初めて使う方にとって、a反応も含めて不安かもしれません。私は、ダーマラックローション、デリケートジェル、モイスチャークリーム2でケアを始め、モイスチャークリーム3とモイスチャージェル1・2までレチノールの濃度を上げました。今回は、エンビロンを使って約1~2か月後の経過をお話します。...

【洗顔料】ニキビケア愛好家のおすすめ10選とその効果ずっと悩んでいる人も多い、ニキビやオイリー肌のケアに効果的な洗顔料。結局どれを使ったら良いの?と迷う人も少なくないです。特に、ゆらぎ肌の人にとって、同じ洗顔料を一年を通して使い続けるのはほぼ不可能。使い分けのノウハウを知りたい人も沢山。今回は、このような悩みを抱き続けながらも、自分に合う洗顔料に出会えた私が、実際に試した洗顔料10種類の使用感と効果をお話します!...

ニキビ跡の赤みを消したい!ジェネシスレーザーの効果ニキビが治った後でもなかなか消えないニキビ跡の赤みは悩みの種ですよね。そんなニキビ跡に対して、私はジェネシス照射を受けました。痛みやダウンタイムの無いジェネシスは、ストレスなく受けられて良かったです。更に、ジェネシスのピーリング効果を利用して、エンビロンのクールビタミンやダブルビタミントリートメントを組み合わせるようにしたところ、美白さが増し、ハリや弾力もでて驚きました。勿論、ニキビ悪化予防にも効果的です。今回は、ジェネシス照射後の変化を写真比較しながらお話します。...

【ニキビ・ニキビ跡のケア】効果抜群なレカルカのゲンエキは超おすすめ!レカルカのGENEKI EXOエッセンスは幹細胞培養液とエクソソーム配合で、肌のハリや弾力、肌荒れに効くのはもちろん、効果がすぐ出るところも画期的です。私の場合は、ニキビができにくくなり、ニキビ跡の赤みが薄くなったため、肌の悩みを解決する上で欠かせない美容液です。今回は、ゲンエキを使って実感した効果とその経過を写真付きでお話します!...

【ニキビケア】いつまで続く?治らない?エンビロンで出たレチノール反応ビタミンA入りのスキンケア製品を使う上で気になる、a反応。乾燥や皮剥け、痒みがいつまで続くのかと不安になります。私は、エンビロンのモイスチャークリーム2を使った時にレチノール反応を経験しました。その他で使っていたのは、ダーマラックローションとデリケートジェル。2週間程度で治まりましたが、反応が出ている間はずっと治らないのではないかと心配になりました。今回は、ニキビケアのために私が経験したレチノール反応と、反応が出ている時の対処法をお話します。...

【顔用日焼け止め】ニキビケア愛好家のおすすめ10選ニキビケアをする多くの人が抱く、日焼け止めはどれを使えばいいの?ニキビは悪化しない?という疑問。特に、オイリー肌の方には、日焼け止め独特のべたつきが耐え難いかもしれません。私も自分に合う日焼け止めとして、べたつき・テカリを抑えながらニキビや肌荒れを悪化させない製品をずっと探してきました。今回は、私が試した10種類の日焼け止めの使用感についてお話します。...

【背中ニキビ】ニキビケア愛好家のおすすめアイテム6つの効果とケア方法気になる背中ニキビや皮脂のべたつき。ニキビが痛い、皮脂の臭いがツライ、背中のざらつきが嫌…など、背中が汚いことで悩んでいるという方も多いと思います。私は、自宅でのケアとして、レカルカのラクトぺプローションやエンビロンのダーマラックローションの酸入りの化粧水やレチノール入りのボディエマルジョンを使ったり、ファビュラスAやゼオスキンのスキンブライセラムといったビタミンAを混ぜてみたり、ピュアモイストUVを混ぜるなど検証しました。今回は、私が使ってみたスキンケア製品6つを紹介します。...

Thanks a million☆彡