こんにちは!
現在在住のフランスでもニキビケアに奮闘中のiamshishoeです。
結論から言うと、
デイリーPDとRCクリームの2つなら、RCクリームがおすすめです。
…なんでそう思うのか?
それでは早速、使用感・効果とともにお話していきますね!
【口コミ】デイリーPD
「ゼオスキンのデイリーPDはべたつかないしおすすめ!バランサートーナーの後に塗るだけでスキンケア完了だし、ステップが少なくて楽だよ!」
と、美容部員さんからおすすめされたデイリーPD。
- ニキビ&脂性肌(ギトギトになる)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌が荒れて皮膚炎になりやすい
こんな肌質に悩み、ベタつくのが大嫌いな私的には持って来いなクリーム!
ウキウキしながら使い始めました。
《使用感》保湿されていない感じがする!
デイリーPDを使った感想は、
- 柔らかめのテクスチャーで伸びが良く、肌にも良く馴染む
- かなりサッパリする使用感で、使い始めの約1か月は顔がパーンと張った感覚があった
- 皮膚炎が悪化して顔のかゆみや赤みが出たときに塗ったら、ヒリヒリ感や肌にシミる感じが強くてツラかった
- 毎日朝晩×1.5~2プッシュの使用で使い切るまでに約2か月かかった
肌の調子が良い時期は理想的な使用感で、特に夏場には重宝しました!
ただし、最初の1か月は「保湿されていない感じがするけど、大丈夫なのかな?」と思いながら過ごしました。
ゼオスキンのデイリーPD、めっちゃ高いなと思っていたけど、成分や日常のスキンケアの手間を考えると凄く優秀だなと思った!通常のスキンケアでもOKだし、セラピューティック中はもちろん使えるし!何よりもべたつかないのがオイリー肌に悩み続けて約18年近い私には嬉しくてたまらない。
— iamshishoe🇫🇷|ニキビケア愛好家 (@iamshishoe) February 19, 2022
しかし、肌がゆらぐ時期や肌トラブルがある時には「シミて痛い」と思うと怖くて使えず…。
《効果》ベタつき&テカリが気にならずに嬉しい!
デイリーPDを使って実感した効果は、
- 塗った後数時間は肌表面がべたつかず、テカリも気にならない
- サッパリする使用感ではあるが、肌の乾燥まではいかなかった
- 皮剥けなどのレチノール反応は全くでず
- 新しいニキビはいつも通りできたが、塗ることでニキビが悪化したり肌荒することはない
- 肌のハリ感やツヤ感アップはあまり実感できず
あんなにも”べたつかないスキンケア”を求めていた私ですが、
「…え?」と困惑するほどのサラッと感に拍子抜けしました。
《体験談 by姉》ベタつかないのは◎!でも効果は…?
サッパリするのに乾燥しない使用感はもちろん、
クリームの香りも気に入って使っていました。
しかし、毎日使っていても、
- 肌のハリ感や弾力のアップ
- 肌のきめ細かさ
には変化が見られず残念な気持ちになったそう。
姉としては、
レカルカのEXクリームの方がハリや弾力アップを実感できたらしい…。
とはいえ、”塗った時にべたつかない”点は気に入ったそうで、
その後もしばらくは使用継続していました。
デイリーPDがおすすめな理由2つ
デイリーPD:50ml入り。医療機関で購入可能です。
デイリーPDがおすすめな理由は、
- パルミチン酸レチノール配合で多くの美肌効果に期待ができる
- ビタミンE配合で抗酸化作用に期待ができる
ざっくりこの2つ!
【口コミ】RCクリーム
「RCクリームは、肌がしっかり保湿されるので良いですよ!デイリーPDも良いですが、乾燥が心配ならRCクリームもおすすめです」
と、先生から聞いて気になっていたRCクリーム。
「保湿力が高いとベタベタしそう…」と不安も感じながら、早速トライ!
《使用感》肌がしっとりするのにベタつかない!
RCクリームを使った感想は、
- しっとりした濃厚なテクスチャーだが伸びが良く肌にも良く馴染む
- 塗ったあと、肌がしっとりするのにべたつかない
- 毎晩×1プッシュで使い切るまでに約2~2.5か月かかった
「がっつり保湿系のクリームっぽいし、べたついたら嫌だなぁ…」
と思っていましたが、
肌の突っ張り感や乾燥しそうな感じが取り除かれてむしろイイ!
個人的には、デイリーPDよりも好きな使用感でハマりました。
予想以上にベタつかなかったので、夏場に使っても不快感はありませんでした。
《効果》肌が潤って気持ちがよい!
RCクリームを使って実感した効果は、
- 肌が潤ってしっとり感がでるがべたつかない
- 新しいニキビはいつも通りできたが、ニキビが増えたり肌荒れすることはなし
- 皮剥けなどのレチノール反応は全くなし
- 肌のハリ感やツヤ感アップまではあまり実感できず
デイリーPDを塗ったときよりも”肌がしっかり守られる”感じがして安心感がありました。
肌の奥まで潤う感じがしたので、”肌がゆらぎそうな感じ”がなかったんですよね。
RCクリームがおすすめな理由2つ
RCクリーム:50ml入り。医療機関で購入可能です。
RCクリームがおすすめな理由は、
- レチノールとパルミチン酸レチノール配合で多くの美肌効果に期待ができる
- セラミドとシアバター配合で高い保湿効果に期待ができる
ざっくりこの2つ!
その他にも様々な美容成分が配合されており、
肌のバリア機能をサポートする効果にも期待できるとか!
その上、高濃度ビタミンA製品と併用することでレチノール反応を和らげることもできると知られていますよ!
スキンブライセラム0.5と組み合わせるならどっち?
ニキビケアのために使い始めたゼオスキンの高濃度ビタミンAシリーズ。
まずはスキンブライセラム0.5から使うことにしました。
スキンブライセラム0.5を使ったときの肌状態についてはこちらをチェック!
≫≫スキンブライセラム0.5は私には合わずに肌荒れ!レカルカ ファビュラスAのケアに辿り着く!
スキンブライセラム0.5→デイリーPD
「肌をもっとキレイにできる!」と期待していた私ですが、
- 乾燥
- 赤み
- 強い痒み
…など、肌荒れしてしまいビックリ。
デイリーPDを塗っても肌が保湿される感じが全然なく、
肌の突っ張り感がツラくて仕方がありませんでした。
「これは無理だ…」と思い、この組み合わせでの使用は中止。
スキンブライセラム0.5→RCクリーム
「保湿力のあるクリームじゃないと私の肌はダメかも」と思いつつ使ったところ、
乾燥や肌の突っ張り感が3割くらいは和らいで一安心。
…でも、肌荒れが怖くてスキンブライセラム0.5は使用継続できず。
さいごに:サッパリ感重視ならデイリーPD、肌を守ること重視ならRCクリームがおすすめだと私は思う!
結論として、
デイリーPDとRCクリームの2つなら、RCクリームがおすすめです。
その理由は、
- 肌は潤うのにべたつかない
- 肌がモッちりする
など、快適に使えたから!
ただし、デイリーPD・RCクリームともに、
- 肌のハリやツヤ感アップ
- ニキビができなくなる
などの効果は、あまり実感できずに残念。
とはいえ、
- 朝のスキンケアはデイリーPDでサッパリ
- 夜のスキンケアはRCクリームで乾燥対策
のように使い分けもできるゼオスキン。
自分の肌の特徴や傾向に合わせて使い分けできるのはメリットですよね!
私のこの経験談が、
ニキビ・ニキビ跡の赤みや肌荒れに苦しむ方の悩み解消に繋がると嬉しいです。
おすすめな相談先:愛知県稲沢市のマリポサビューティークリニック
ニキビやニキビ跡の治療・ケアの種類が豊富で、
取り扱いのスキンケア製品も選び放題とも言える美容皮膚科!
丁寧なカウンセリングやアドバイスで身に着いた知識によって、
フランスで暮らす現在も質の高いスキンケアができています。
ニキビやニキビ跡の悩みが深刻になる前に、一度相談をしてみて下さいね!
関連記事:でも、他のドクターズコスメのクリームも気になるよね
もう、タイトル通りっ!
そこで!私のおすすめはコレ!
同じくレカルカのEXクリーム!
肌荒れ・ニキビが酷い時にもシミずに使えてツラくないし、
軽めのつけ心地なのにかなりしっかり保湿もされて最高!
私の姉は、このクリームでハリ感アップも実感したそう。
その上、ビタミンA配合コスメのファビュラスAと混ぜることで、
あの厄介なレチノール反応もコントロールできるという優れもの。
イチオシでしかないクリームです。
お次は、エンビロン!
私がニキビ治療のために1番最初に使ったスキンケアコスメ、エンビロン!
人生史上最悪な肌状態で、ニキビと肌荒れで真っ赤になった顔にも痛みなく使えました。
個人的には、効果を実感できたスキンケアコスメです。
最後は、リビジョン!
ゼオスキンと比較されることも多いリビジョン!
フェイスクリームは日中用と夜用のどちらも使った私ですが、
「…期待し過ぎた!」というのが正直な感想。
率直に「悪くはない」と思ったのが本音です。
とはいえ、ニキビ・肌荒れの悪化なく使えてケアのステップも少なくて済むので楽ちん。
試す価値アリだと思いますよ!
おまけ:セラミドの効果って何?と思った方へ
簡単に説明をすると、
ちなみに、細胞間脂質とは角質細胞同士をつなぐ脂質のこと。
角質細胞をレンガに例えると、細胞間脂質は接着剤のようなもの。
この接着剤によって角質細胞が崩れずにいることで、
外的刺激から肌を守り、水分を逃がさずに乾燥を防ぐことができると知られています。
つまり、肌の保湿のために超重要な存在ということですね!
その上、接着剤が機能していなかったら、いくら角質細胞が元気でもその力を発揮できません。
一般的に、セラミドはターンオーバーによって生成されると言われています。
しかし、加齢によって
- ターンオーバーが遅れる
- セラミドを生成する力も弱くなる…
そうなると、乾燥による肌トラブルが増えて対処が大変になりますよね。
ターンオーバーって何だっけ?と思った方は、こちらをチェック!
≫≫初めてのニキビケア!ターンオーバーや角質ケアが大事な理由を簡単に解説
是非、参考にしてみて下さい!