こんにちは!
現在在住のフランスでもニキビケアに奮闘中のiamshishoeです。
結論として、
ビタミンA(レチノール)を取り入れたスキンケアは、
- ニキビ肌・脂性肌(髪の毛が顔にへばりつく位)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌荒れしやすい
こんな肌質に悩む私にとって、
めちゃくちゃ効果的でした。
その一方で、
不安で仕方がなかったレチノール反応。
レチノールについて無知なあまり、色々と過剰に心配してしまいました。
今回の記事では、
ビタミンAの作用やレチノール反応について、
とっても簡単に分かりやすく説明していきますね!
ニキビケアにも美肌にも!ビタミンAは超重要
そもそも、ビタミンAとは、
化粧品の成分表示で見る「レチノール」とは、このビタミンAのことを言います!
ビタミンAは、
肌を健やかに保つために重要な成分で知られています。
しかし、ビタミンAの問題は、
主にこの2つ!
つまり、補給し続けないといけないということ。
その上、
体内のビタミンAの量が減る原因には、紫外線以外にも、
- 加齢
- ストレス
などが影響すると言われています。
つまり、思っている以上に体内のビタミンAの量が足りていない可能性があるってことですね。
だからこそ、
スキンケアでコツコツとビタミンA補給をしたいわけです。
《効果》ビタミンAって、何に効くの?
ビタミンAは、
- ターンオーバーを促進:角質ケアをする
- コラーゲンの生成:肌のハリ感をアップする
- 過剰な皮脂分泌を抑える
などなど、とにかく色んな悩みにアプローチしてくれます。
特に、ターンオーバー促進や皮脂抑制は、
ニキビやニキビ跡に悩む方にとっては超ありがたい作用!
ニキビができにくく、ニキビ跡の赤みが目立たない肌を目指すには絶対必要な成分なのも納得です。
≫≫初めてのニキビケア!ターンオーバーや角質ケアが大事な理由を簡単に解説
その上、ビタミンAの補給によって、
肌がどんどん健康になると、
- 肌荒れを起こしにくくなる
- 肌の潤い感がアップする
- 肌のツヤ感がアップする
など、美肌に近づけるのも嬉しいです。
《レチノール反応》ニキビが増えるって本当?
そもそもレチノール反応(A反応)とは、
一時的な好転反応なので、
基本的に、怖がることはないと言われています。
レチノール反応(A反応)でよく聞くのは、
- 乾燥や肌の突っ張り感
- 肌の赤みやかゆみ
- 皮剥け
- ニキビ
このあたり。
ただし、このレチノール反応、
ビタミンAが補給されていく過程で、
次第に出なくなると言われています。
私自身、過去には、
- エンビロン使用時にA反応が出て「治るの?」と不安になった
- ゼオスキン使用時に明らかな肌荒れを起こして急遽中止した
- リビジョンのクリームで毎回レチノール反応が出てツラかった
こんな経験から、ビタミンAを使うのが怖くなった時も。
「我慢するしかないかぁ」
と思いながら使っていたビタミンAですが、
レカルカ:ファビュラスAとの出会いで状況が一変!
なぜならば、
- 使用量を調節しやすい
- バクチオールやビタミンC配合
- EXクリームと混ぜて使うことでA反応を最小限に!
など、断トツで使いやすかったから!
「レチノールってこんなに楽に使えるんだ」
と私の中の概念が変わったくらいです。
ちなみに!EXクリームも同じくレカルカコスメ!高保湿なのにベタつかない優秀クリームです。
≫≫ファビュラスAで攻めのニキビケア!おすすめな使い方とその効果
ちなみに、私は現在、drexファビュラスADRを使用中です。
と言うのも、
- ファビュラスAを週5回使っても、肌トラブルがゼロ
- 猛暑で増えた皮脂のコントロールをしたい…
- ニキビ跡の赤みをガッツリとケアしたい!
こんな状況から、
「ついにステップアップする時が来た!!」
と思ったから。
そうしたら…たった1週間使っただけで、その効果にビックリ!今となっては沼って抜け出せません…。
使用感や効果の詳細はこちらをチェック!
≫≫高濃度レチノールなのに毎日塗りたい!drexファビュラスADRの効果が凄い!
《注意点》朝は塗っちゃダメ?
レチノール配合のスキンケア製品は、
かゆみなどの肌トラブルのリスクになるので、
使用は夜のみにするよう注意が必要です。
ここで疑問なのが、
「ゼオスキンやエンビロンのクリームにはパルミチン酸レチノールが入っているけど、それも朝は使っちゃダメなの?」
その答えは、NO!朝も使って大丈夫なんです。
何故ならば、パルミチン酸レチノールは、
紫外線との相性が良いと言われるビタミンA!
むしろ紫外線から肌を守る作用に期待ができるので、
日中も使ってOKと言われているんです。
難しくなるので割愛しますが、詳しく追及すると、レチノールの安定性が高い/低いなどの話が絡んできます…。
これもレチノール?バクチオールって何?
バクチオールとは、
ビタミンAと似たような作用があることが特徴的ですが、
レチノール反応が出にくいと言われています。
つまり、肌への刺激が少ないということ!
《効果》バクチオールに期待できることは?
バクチオールに期待ができる効果としては、
このあたり。
中でも、シワに対する効果が高いそう!
その上、ビタミンAと合わせて使うことで
ビタミンA(レチノール)の効果を上げるとも言われており、
スーパーありがたい成分。
ちなみに、バクチオール配合の製品、
レチノール反応が出にくい点や抗炎症・抗菌作用からも、
ニキビ肌&肌荒れしやすい肌質の私には、
とっても使いやすいです!
さいごに:ニキビケアには、ビタミンAを今すぐ取り入れよう!
結論として、
ビタミンA(レチノール)を取り入れたスキンケアは、
- ニキビ肌・脂性肌(髪の毛が顔にへばりつく位)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌荒れしやすい
こんな肌質に悩む私にとって、
めちゃくちゃ効果的でした。
長期的にしっかりと補給することで、
- ニキビができにくく、できても治りやすい肌に
- ニキビ跡の赤みが薄くなった
- ギトギトした皮脂が出にくくなった
など、あんなにも困っていた悩みを改善できて嬉しいです。
≫≫ビタミンAの効果
ビタミンAの作用やレチノール反応について知ったら、
あとは実践あるのみ!
是非、参考にしてみて下さいね!
私のこの経験談が、
ニキビ・ニキビ跡の赤みや肌荒れに苦しむ方の悩み解消に繋がると嬉しいです。
関連記事:国際結婚でフランス生活ってどんな感じか気になる
もう、タイトル通りっ!
「フランスでどんな生活してるの?羨ましい…」
とよく言われるんですよね…。
ざっくり言うと、
- フランス語学習
- 家事全般(節約目的で自炊しまくり)
- ニキビケアに引き続き奮闘
こんな感じで、めちゃくちゃ映えない生活を送っています。
なんなら、普通にストレスが溜まる生活で充実感を感じるのも難しい位です。
フランス生活については、こちらの記事に詳しく書いているので要チェック!
≫≫国際結婚でフランス生活!全然楽しくないしストレスでツラい話
≫≫実際はこんな感じで羨ましくも何ともない!フランス生活が辛い理由7つ
フランス語の勉強はこんな感じ!
A1レベルで始まったフランス生活ですが、
日本で勉強した基礎の基礎が役立ってます!
”面倒くさいことが嫌い”な私でも、
無理なく続けられた勉強内容はこちらに書きました。
そして!
今となっては、フランス語も中級レベルにアップ!
コツコツと続けている自主学習のおかげもあって、
フランス語で理解できることも増えました。
最後に、相も変わらずニキビケアには奮闘中!
私がフランス生活で愛用しているのは、レカルカコスメ。
そのおかげで、フランスでは皮膚科受診ゼロ!
気候・食べ物・硬水…全てが異なる環境下でも、
どんどんキレイな肌になれて嬉しいです。
≫≫約3年でこんなにも肌が変わった!ニキビ・肌荒れケアで私がやったことまとめ
≫≫【厳選】レカルカコスメでニキビ・ニキビ跡の赤み・肌荒れケア!おすすめ13選
おすすめな相談先:愛知県稲沢市のマリポサビューティークリニック
ニキビやニキビ跡の治療・ケアの種類が豊富で、
取り扱いのスキンケア製品も選び放題とも言える美容皮膚科!
丁寧なカウンセリングやアドバイスで身に着いた知識によって、
フランスで暮らす現在も質の高いスキンケアができていると言っても過言ではありません。
ニキビやニキビ跡の悩みが深刻になる前に、一度相談をしてみて下さいね!
押し売りなし!悩んだらレカルカのオンラインカウンセリングが便利!
「レカルカを使いたいけど、自分の肌に合うかどうか不安…」
「取扱店舗やクリニックに行けそうにないし、どうしよう?」
このような場合、
レカルカ公式サイトからオンラインカウンセリングを申し込むのがおすすめです!
というのも、
- 何度でも無料!
- 押し売りなし!
- 医療機関専売品が買える
- 予約・キャンセル・時間変更などが簡単!
- 説明が丁寧で不安・疑問が解消される
こんな感じで、めちゃ便利なんです。
≫≫オンラインカウンセリングを受けた感想はこちらをチェック!
実際に、私の姉も、
オンラインカウンセリングを受けてdrexシリーズを購入しましたが、
「自分に合うコスメを勧めて貰えて良かった!」
と、喜んでいましたよ。
何よりも、遠方にしかないレカルカ取り扱いクリニックに出向かなくて済んだのも超助かったとか…。
是非、参考にしてくださいね!