こんにちは!
現在在住のフランスでもニキビケアに奮闘中のiamshishoeです。
ゼオスキンとリビジョン、一通り使った私ですが、
どっちを使うべきかはモノによる!!
っていうのが試してみた私の答えです。
ざっくり言うと、
- ビタミンCならリビジョン!
- 保湿重視ならゼオスキン!
- ハリ感が欲しいならリビジョン!
- 日焼け止めならゼオスキン!
こんな感じ。
そこで今回は、何でそう思うのかについて使用感や効果などと一緒にお話しますね!
【口コミ】リビジョンかゼオスキンならどっちがおすすめ?
まず、私の肌質は、
- ニキビ肌・脂性肌(髪の毛が顔にへばりつく位)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌荒れしやすい
こんな感じで、とにかくベタつくのが嫌い!
結論、ゼオスキン・リビジョンのどちらもイケそうな肌質です。
【圧勝】ビタミンCならCコレクティングコンプレックス30%
- ニキビ・ニキビ跡の赤み
- 脂性肌
に悩む方なら、絶対に使いたいビタミンC美容液。
- ゼオスキン:シーセラム
- リビジョン:Cコレクティングコンプレックス30%
この2つのうち、私の経験から圧倒的におすすめなのはリビジョン!
というのも、シーセラムは、
- 塗ったところがピリピリして痛い
- 塗る度にシミるような感覚があってツラい
など、使い続けるのが困難だったから。
サラッとしてべたつかないのは良かったですが「これ、肌に悪くない?」と思えてくるほどの刺激感でした。
それに対して、Cコレクティングコンプレックス30%は高濃度なのに痛くない!
サラッとはしませんがベタベタすることもなく、軽いテクスチャーで朝・晩ともに使いやすかったです。
しかし、肝心の効果はと言うと、ニキビや皮脂の量に変化をあまり感じられず…。
その上、1本(30ml)あたり20000円越えの超高級美容液となるとリピも厳しい。
ただし、顔の赤みの軽減は実感できたので、
- 肌のトーンアップ
- 透明感のある肌
を目指したい方は試す価値ありだと思いますよ!
私は、裏技?でも知られる使い方、ビューティフルスキンのCフォーカスエッセンスと混ぜて使ったりもしました!詳細はこちら!
≫≫Cコレクティングコンプレックス30%でニキビケア!その効果とおすすめな使い方
【想像以上】べたつかない&保湿力を求めるならRCクリーム!
私は、これまでに
- ゼオスキン:デイリーPDとRCクリーム
- リビジョン:DEJフェイスクリームとDEJナイトフェイスクリーム
この4つを試しました。
「この中ならコレがベスト!」と思うのは、RCクリーム!
当初の私は、べたつかない&サッパリした使用感のデイリーPDに夢中でしたが、
「肌が潤わない気がする」と、肌の乾燥が不安に。
その上、肌の調子が悪い時に塗ったらシミて苦痛。
”肌をトラブルから守る”ことを考えた時に、私には合わないと感じました。
一方で「保湿用ならべたつきそうで嫌だなぁ」と避けていたRCクリームは、
「肌がしっとりして潤うのにべたつかない!!」想像以上に快適な使用感にビックリ!
”肌がゆらがない”感じがして、安心できたんですよね。
≫≫どっちがおすすめで効果的?ゼオスキンのデイリーPDかRCクリーム
ところで、リビジョンのフェイスクリームは保湿力がイマイチ。
柔らかく軽いテクスチャーなのでべたつきはしませんが、サッパリもしない。
デイリーPDとRCクリームの間くらいの潤い感で決して悪くはないですが、
耳にしていた”しっかり”な保湿力を私は感じられませんでした。
極論、軽めの保湿でもOKな夏場には使いやすいかもしれませんが、しっかり保湿をしたい冬場には使いにくいと痛感…。
【噂通り】ハリ感アップならDEJフェイスクリームが効果的!
そもそも、ゼオスキンとリビジョンに興味を持つ方は、肌のハリ感や弾力アップを目指す方が多いですよね。
私が実際に使ってみて「肌のハリ、増したことない?!」と感じたのは、DEJフェイスクリーム!
その一方で、ゼオスキンのフェイスクリームではハリや弾力の変化は感じられず。
また、DEJナイトフェイスクリームに至ってはレチノール反応がツラく途中で使用断念。
週1回以上塗ると、毎回レチノール反応が出たんです。
総じて思ったのは、話題になっているほどの使いやすさや明らかな効果は実感できなかったと言うこと。
私の期待値が高すぎただけかもしれないですが…。
ただし「肌に良い成分をここぞとばかりに塗っている!!」という安心感は抜群でした。
とは言え、ハマる人はどっぷりハマってしまう使用感・効果のようなので、
気になる方は一度は試す価値ありですよ!
【おすすめ】ニキビ&脂性肌なら!ゼオスキンの日焼け止め
色付きの日焼け止めとしても人気な、
- リビジョン:インテリシェイドトゥルーフィジカル
- ゼオスキン:サンスクリーンプラスプライマー
の2つ!
- リビジョンの日焼け止め、日中用美容クリームなの?!
- ゼオスキンの日焼け止めならベタつかずに陶器肌になれるらしい!
「ニキビ肌や荒れやすい肌の私でもイケそう!」と興味が湧き出てどちらも早速トライしました。
その結果、ゼオスキンのサンスクリーンプラスプライマーが断然おすすめと判明!
その理由は、
- サラッとした仕上がりでべたつきが気にならなかった
- 自然で均一な肌色になり、美肌効果を実感できた
超ざっくり言えば、このあたり。
セラピューティック中の肌にもシミずに使え、かなり重宝しました!
≫≫サンスクリーンプラスプライマーでべたつかずに日焼け対策!その効果
その一方で、リビジョンのインテリシェイドトゥルーフィジカルは、
塗ってから数時間で顔面がドロドロに…。
髪の毛が顔にへばりつくし、風が吹いたらオワタな状態。
「なにこれ最悪」ってなりましたよ。
ただし、肌に負担は少ないだろうし、
- 使う季節
- 肌の状態
によっても使用感は変わると思うので、気になる方は試してみるのもアリですよ!
≫≫リビジョンの日焼け止め!ニキビ・脂性肌の私には合わず残念
さいごに:ビタミンC・ハリならリビジョン!保湿・日焼け止めならゼオスキンだと私は思う
結論として「リビジョンかゼオスキンならどっち?」の答えは、
どっちを使うべきかはモノによる!!
ってこと。
繰り返しますが、
- ビタミンCならリビジョン!
- 保湿重視ならゼオスキン!
- ハリ感が欲しいならリビジョン!
- 日焼け止めならゼオスキン!
個人的におすすめなのはこんな感じ!
ただし「話題になってるほどではなくない?!」と思った使用感・効果でした。
とはいえ、私が試したどの製品も、
- ニキビが増える
- 脂性肌が悪化する
ことはなかったので、ニキビ&脂性肌に悩む方でも試しやすいとは思いますよ!
私のこの経験談が、
ニキビ・ニキビ跡の赤みや肌荒れに苦しむ方の悩み解消に繋がると嬉しいです。
おすすめな相談先:愛知県稲沢市のマリポサビューティークリニック
ニキビやニキビ跡の治療・ケアの種類が豊富で、
取り扱いのスキンケア製品も選び放題とも言える美容皮膚科!
丁寧なカウンセリングやアドバイスで身に着いた知識によって、
フランスで暮らす現在も質の高いスキンケアができています。
ニキビやニキビ跡の悩みが深刻になる前に、一度相談をしてみて下さいね!
関連記事:でも他のドクターズコスメも気になるわよね
もう、タイトル通りっ!
他にも試してみたいドクターズコスメ、沢山ありますよね!
そこで!私がまずおすすめしたいのはレカルカ!
レカルカのライン使いで毎日ケアをしている私ですが、
レカルカの凄いところは「確実に効果が出る」ところだと実感しています。
その上、肌トラブルに強い!
スキンケアの組み合わせで守り・攻めのどちらも自分のペースでできるし、
トラブってカオスな肌にもシミたりイヤな刺激感が無い点も使いやすいです。
レカルカを知らない人は損してると私は思う…
≫≫【厳選】ニキビ・ニキビ跡の赤み・肌荒れケアに!レカルカコスメのおすすめ13選
お次は、エンビロン!
エンビロンは、私自身、ニキビ治療開始と同時に使い始めたスキンケアコスメ。
悲惨な肌で痛い・かゆい・ヒリヒリする…
など、最悪な状態でもトラブルなく毎日使えました。
ニキビや肌荒れで肌が心配な方でも、使いやすいのでは?と思いますよ!
最後に!ドクターズコスメではないですが、ラロッシュポゼもおすすめ!
初めて使った時に感動したラロッシュポゼの洗顔料!
濃密な泡で洗えて、洗顔後も肌が潤う使用感・効果にはビックリ!
その上、コスパは相変わらず最強。
2023年に新発売になった洗顔はこちら!
安定のニキビケアラインならコレ!
≫≫ニキビ・脂性肌のケアに!エファクラフォーミングクレンザー
敏感肌だけどサッパリしたい!ならコレ!
≫≫皮脂もスッキリ落とせる!敏感肌ケアならトレリアンフォーミングクレンザー
是非、参考にしてくださいね!