私のニキビ治療

ニキビケア愛好家が解説!ゼオスキンのセラピューティックの効果とその後

「セラピューティックは効果があるのか知りたい」

「セラピューティック中の皮剥けの程度が気になる」

私のようにニキビに悩む人なら、

一度は考えたことがあること。

私が没頭した約2年間のニキビ&皮膚炎の治療・ケアの中で、

2021年9月~2022年1月に初めてトライしました。

iamshishoe

それ以降は週2~3回の頻度でセラピューティックのメニューでスキンケアを続け、ニキビ撲滅&肌質改善を目指しました。

今回は、

  • セラピューティックを初めてやろうか迷っている
  • 顔の赤みや皮剥け等が心配で、セラピューティックをする前に情報収集をしたい

そんな方に向けて、

私が経験したセラピューティックの経過を写真付きでお話します。

結論として、

セラピューティックをしたら肌の悩みは全て無くなる

このような過度の期待は抱くべきではない

私の場合は、時間の経過と共に

過去の悩みが復活しました…。

正直に言うと、こんな感じです!

初めてのセラピューティックで使った製品6つ

  • エクスフォリエーティングクレンザー
  • バランサートーナー
  • デイリーPD
  • RCクリーム
  • ミラミン
  • ミラミックス

これらに加えて、トレチノイン0.05%を使いました。

トレチノイン:ミラミックス=大体0.5:1くらいにして、

肌の突っ張る感じや皮剥けの度合いに応じ

デイリーPDとRCクリームを使い分けました。

【写真比較】セラピューティックの経過と実感した効果

セラピューティック開始日~10日目:ついに始まった顔の赤み&皮剥け

セラピューティック開始日:2021年9月20日
セラピューティック開始翌日
iamshishoe

痛みや痒みはないですが、赤みと顔が突っ張る感じが一気にきました!

セラピューティック開始3日目
セラピューティック開始7日目
セラピューティック開始10日目

その後も、セラピューティック中は

  • 顔の赤み
  • 皮剥け
  • 肌が突っ張る感じ

が続き、歩くだけで皮が落ちて家の中の掃除が大変でした…。

iamshishoe

顔を動かすだけで皮が落ちて目立ったので、黒い服は着ないようにしました!

洗顔やスキンケア時にたまにヒリヒリ感がありましたが、

痛みや痒みはほぼゼロ、続ける上でのストレスはありませんでした。

セラピューティック開始1か月半後:肌全体がかなり綺麗に…!

顔の赤み・皮剥け・突っ張る感じは変わらずありましたが、

皮向けをする場所や程度にはバラツキがみられるようになりました

セラピューティック開始2か月後:ニキビがまたでき始め…

ショックなことに、もう無縁だと思っていたニキビがまた出来始めました

相変わらず、

  • 皮剥け
  • 顔の赤み
  • 突っ張る感じ

があり、「乾燥が気になる時は

レカルカのモイストシャインミストを使うといいですよ

先生に教えて貰ったので早速試すことに。

モイストシャインミストを使ってみた感想は、

  • 顔の突っ張り感が無くなって快適
  • ミストの香りが良く、気分が上がる
  • 粒子が細かく、本当に噴射されているのか分からない位の優しい使い心地で気持ちがいい
  • ミストが前髪にかかってもベタベタしない
iamshishoe

持ち運びも便利で仕事の休憩中にも使いやすいです!セラピューティック中の乾燥対策に超有効ですね!


セラピューティック開始約4か月後:ようやくニキビも出来なくなりました

相変わらず顔の赤み・皮剥け・突っ張る感じはありましたが、

新しいニキビができず、

徐々にストレスフリーで過ごせるようになりました

iamshishoe

しかし、ひそかに期待していたものの、ニキビ跡を消すことはできず…

セラピューティックを週2~3回に変更!トレチノインを塗らない時の美白さに感動!

約4か月に及ぶセラピューティックで肌質がせっかく改善されたので、

良い状態を維持できるように!」と、5か月目頃までは

週に2~3回でセラピューティックのメニューを継続しました。

しかし、ここに来て嫌な予感

若干とはいえオイリー肌が復活、ニキビの不安もでてきました

ただし、鏡を見ても肌が綺麗になったのは一目瞭然

  • 毛穴の詰まりが改善
  • 肌のきめが細かくなった
  • 通常のスキンケア時には美白さを実感
iamshishoe

これを見て、「やって良かったぁぁぁ!!!」と素直に思えました。

セラピューティックでも消せなかった気になるニキビ跡は…

セラピューティックではニキビ痕まで綺麗にすることができず

少し残念な気持ちでいましたが、

この商品を試しに使ったことで、ニキビ跡が薄くなって驚きました!

レカルカのゲンエキです!

使用後の写真比較など、

使用感や実感した効果についてはこちらをチェック!

【ニキビ・ニキビ跡のケア】効果抜群なレカルカのゲンエキは超おすすめ!レカルカのGENEKI EXOエッセンスは幹細胞培養液とエクソソーム配合で、肌のハリや弾力、肌荒れに効くのはもちろん、効果がすぐ出るところも画期的です。私の場合は、ニキビができにくくなり、ニキビ跡の赤みが薄くなったため、肌の悩みを解決する上で欠かせない美容液です。今回は、ゲンエキを使って実感した効果とその経過を写真付きでお話します!...

さいごに:セラピューティック終了後は時間の経過と共に元々の悩みが復活…

やって良かったぁぁぁ!!!

確かにそう思えたセラピューティックですが、

結論として、

セラピューティックをしたら肌の悩みは全て無くなる

このような過度の期待は抱くべきではない

私の場合は、時間の経過と共に

過去の悩みが復活しました…。

具体的には、

  • 時間の経過とともに、ジワジワとオイリー肌が復活
  • 終了後半年が経過した辺りからは、ニキビの悩みが復活
  • ゆらぎ肌の肌質は変えられず、時期によって皮膚炎を繰り返す

超シンプルに言えば、

以前と同じことに悩むようになったからです。

正直に言うと、こんな感じ!

しかし、レビュー撮影をしてみると、

セラピューティック開始前よりも肌が美白になり、

キメ細かくなった印象があったので、

皮膚科の先生や美容部員さんを信じて、

手間暇かけた分だけ効果があったんだなぁ」と実感しました!

是非、参考にしてみて下さい☆彡

絶対知るべき!効果抜群なレカルカは人生を変えるコスメだと思った話約2年間のニキビ・皮膚炎の治療やケアの中で出会ったレカルカ。毎日の中で欠かせないスキンケア。どうせやるなら効果を期待出来たり、不快な症状を取り除けるような製品でケアをしたいですよね。悩みが解決されたり、見た目が綺麗になると、自分への自信もみなぎります。どのコスメを使ったら良いのか分からないと長年悩んでいる方にも、レカルカは朗報となる製品だと私は確信しています。...

【頭皮ケア】オージュアでニキビ・臭い・べたつきを改善した話人には相談しにくい頭皮の悩み。見た目の悩みにも繋がって、自分への自信喪失にも繋がりかねません。aujuaのフォルティスは、頭皮だけでなく、髪の毛全体にも効果を感じられる超オススメなシャンプーです。良い匂いがするところも、女性らしさを上げてくれます。その他、モイストカームや炭酸シャンプーなど、私が経験した使用感とその効果をお話します! ...

エンビロンの基礎化粧品
【エンビロン】ニキビケア愛好家が試した組み合わせとその効果エンビロンを初めて使う人が不安になるその効果。ニキビが悪化したり脂性肌は改善されないのでは?など、気になりますよね。a反応が怖いという方もいると思います。私は、エンビロンを使い始めた時にダーマラックローション・デリケートジェル・モイスチャークリーム2を組み合わせていました。今回は、その使用感と効果を徹底解説します!...

【ニキビケア】いつまで続く?治らない?エンビロンで出たレチノール反応ビタミンA入りのスキンケア製品を使う上で気になる、a反応。乾燥や皮剥け、痒みがいつまで続くのかと不安になります。私は、エンビロンのモイスチャークリーム2を使った時にレチノール反応を経験しました。その他で使っていたのは、ダーマラックローションとデリケートジェル。2週間程度で治まりましたが、反応が出ている間はずっと治らないのではないかと心配になりました。今回は、ニキビケアのために私が経験したレチノール反応と、反応が出ている時の対処法をお話します。...

ニキビ跡の赤みを消したい!ジェネシスレーザーの効果ニキビが治った後でもなかなか消えないニキビ跡の赤みは悩みの種ですよね。そんなニキビ跡に対して、私はジェネシス照射を受けました。痛みやダウンタイムの無いジェネシスは、ストレスなく受けられて良かったです。更に、ジェネシスのピーリング効果を利用して、エンビロンのクールビタミンやダブルビタミントリートメントを組み合わせるようにしたところ、美白さが増し、ハリや弾力もでて驚きました。勿論、ニキビ悪化予防にも効果的です。今回は、ジェネシス照射後の変化を写真比較しながらお話します。...

【ビタミンC美容液】ニキビケア愛好家のおすすめ4選とその効果ニキビ肌や脂性肌のケア、顔の赤みやニキビ跡のケアとしても重要なビタミンC美容液。私が使った中で効果を感じたのは、レカルカのCFセラムやリビジョンのCコレクティングコンプレックス30%。ゼオスキンのシーセラムも使いましたが、ピリピリとした痛みがあったので断念。ビューティフルスキンのCフォーカスエッセンスとリビジョンのCコレクティングコンプレックス30%の組み合わせも良いと感じました。今回は、私が試した4つのビタミンc美容液についてお話します。...

ゼオスキン初心者OK|ニキビケア愛好家が解説!おすすめアイテム3つと効果ゼオスキンの洗顔・化粧水・角質ケアの製品の3つを使って、美肌を目指すGSRは耳にしたことがあるかたも多いです。私は、エクスフォリエーティングクレンザー、バランサートーナー、エクスフォリエーティングポリッシュを使ってニキビや脂性肌のケアをしました。美白に近づき、毛穴がきれいになり効果的だと思いました。今回は、この3つのスキンケア製品の使用感や効果をお話します。...

【背中ニキビ】ニキビケア愛好家のおすすめアイテム6つの効果とケア方法気になる背中ニキビや皮脂のべたつき。ニキビが痛い、皮脂の臭いがツライ、背中のざらつきが嫌…など、背中が汚いことで悩んでいるという方も多いと思います。私は、自宅でのケアとして、レカルカのラクトぺプローションやエンビロンのダーマラックローションの酸入りの化粧水やレチノール入りのボディエマルジョンを使ったり、ファビュラスAやゼオスキンのスキンブライセラムといったビタミンAを混ぜてみたり、ピュアモイストUVを混ぜるなど検証しました。今回は、私が使ってみたスキンケア製品6つを紹介します。...