こんにちは!
現在はフランス在住のiamshishoeです。
突然ですが、私の人生初の留学先はマルタ島!
2018年夏に1週間の短期留学にアラサーで挑戦しました。
結論として、
学生寮、思ったよりも過ごしやすかったです!
- 学校の敷地内にあるので通学不要でラク
- トイレやシャワーなどの共同スペースもキレイ
ホテルに近い感覚で滞在できて、良かった!
今回の記事では、留学中の寮生活についてお話しますね。
ちなみに、この留学自体は”失敗”がピッタリな結果で撃沈。私のポンコツな留学生活はこちらで説明しています。
≫≫【まとめ】アラサー留学が失敗しそうで怖い方へ!私のマルタ島留学失敗談3つ
アラサー初留学で人生初の寮生活!
実はこの留学、翌年から予定していたワーホリ前の体験留学として、
- ”ヨーロッパで英語を学ぶとどんな感じか”を経験する
- ワーホリに向けて他国の学生と関わることに少しでも慣れる
- 今の自分の英語力がどの程度かを知る
ために行くと決めました。
とはいえ、入門レベルの英語力&アラサー初留学は心配なことばかり…。
そこで、”失敗しないプラン”を留学カウンセラーさんと考え、
「私に合っている」と思えた学生寮を滞在先にすることにしたんです!
≫≫【体験談】失敗しないプランで留学挑戦したはずが大失敗で終了
【共同場所】キッチンとリビングルーム
共同場所のキッチンとリビングルームは、写真にあるように、
広々とした空間で一般的なアパートのそれよりも広いと思いました!
「学生寮、変なホテルよりは絶対過ごしやすいわ!」とスグ確信。
まず、寮の特徴として、
- キッチン
- 家電類(電子レンジ、オーブン、冷蔵庫、電気ケトル等)
- トイレ洗面・シャワー
は共同で使用しました。
窓を開けると風が通って気持ちが良かったのと、共用スペースも清潔感があって一安心。
調理器具や食器、スプーンやフォーク等は自分たちで調達するように事前に注意喚起がありましたが、
実際には、前の利用者の物品がそのまま残されていたので、それらを使用している人達もいました。
【寝室】プライバシーに配慮して一人部屋を選択!
「初留学は凄く疲れると思うし、しっかり休める環境を整えないとね!」とカウンセラーさんからアドバイスをもらったことと、盗難被害への不安から1人部屋にしました。
しかし、いざ留学が始まると、
値段的な問題からか、ルームシェアをしている人が多くてビックリ。
私は「知らない人と寝るのはキツイわ…」と思いましたが、
ほとんどの留学生は朝までクラブで遊んでいたので気にならなかったのかもしれません。
部屋の鍵に関しては、
- 学校到着時にデポジット金を渡して鍵を受け取る
- 退去する際に鍵を返してデポジット金が返金される
というシステムで、寝室と学生寮の部屋自体の鍵の2種類が手渡されました。
↑このように、ルームシェア用の部屋を一人で使用!
勉強机、スタンドライト、冷房、収納棚、ゴミ箱が設置済で、
「ちゃんとしてる」思って嬉しかったです。
部屋を見た瞬間は「思ったよりも良い!」とテンションも上がりましたが…
寝室が学校内の中庭に近かったこともあり、
- クラブミュージックが夜中まで爆音で聞こえる
- タバコを吸いながら話す声や笑い声が深夜にも聞こえる
「しっかり休める」とは言えない環境でビックリ。
ただ「これも留学あるあるなのかなぁ」と思って気にしないようにしました。
【掃除&冷房事情】クーラーが効かない!
大体、お昼前に清掃員さんが部屋を掃除するため、
昼休みになると清掃が終了していることがほとんどでした。
マルタの夏は気温が40度近くになる日もザラで、
生ゴミ用のゴミ箱に虫がわいて悪臭の原因になっていたことも。
清掃員さんの存在はとても助かりましたよ!
ちなみに、冷房はリビングとそれぞれの寝室に1つずつ設置。
各自で風量や温度を調整できましたが、
冷房が効いている実感はなく、日陰にいた方が涼しい時もありました。
「全然効かないじゃん!!」と思った時は絶望的な気持ちに。
一方、自分でも意外でしたが、
海外旅行時よりも”日本の凄さや良いところ”に気付けた気がしました。
よくよく考えると、
「これも、留学が教えてくれることの1つなのかもしれない」と実感。
【シャワーと洗濯事情】日本とは大違い!
この注意書きが、リビングにドカンと貼ってありました。
「え?!厳しくない?!ゆっくり浴びれないじゃん」と困惑した私でしたが、その理由に徐々に納得。
ドアの隙間が目立つし、壁が薄いことも影響してか、
シャワー中の音が意外とフラット内に響いたんですよね。
お湯を出すだけでも、
ポンプが作動するような’‘ウィィィ~ン”という音が部屋中に響いていました。
ただし、シャワールームや水圧は申し分なし!
シャワー室はトイレ・洗面と同じスペースにあり、そこそこ広め。
シャワーは温度調節や水圧も含め、日本にいる時と同様に不自由なく使用できて満足。
「これなら10分以内でササっと浴びられる!」と思うとホッとしました。
また、洗濯は、
- 自分で手洗いをする
- 学校内にある有料洗濯機を使う
どちらかでしたが、私も含めて多くの生徒が自宅から洗剤を持参して手洗いをしていました。
寮の部屋の前には物干しスタンドが設置されていたので部屋干しせずに済んでラッキー。
私はアタックの液体洗剤を持参しましたが、汗や海水のイヤなニオイや汚れが落ちて最高でした!
全然楽しくない…フラットメイトとの寮生活
留学中は、部屋でフラットメイトを見かける機会が全然なくてビックリ。
生徒によって選択している授業が異なるため、すれ違いの生活になることが多かったです。
私は午前のみのクラスをとっていましたが、他のフラットメイトたちは午前・午後の両方や午後のみのクラスをとるなどそれぞれでした。
フレンドリーさがゼロ?!なフラットメイト
寮生活の醍醐味として、フラットメイトとの交流を期待していましたが…。
具体的には、
イタリア人2人はイタリア語で会話をしていてコミュニケーションが取れず、
他のフラットメイトも友人の部屋やクラブに遊びに行って不在…
寮でまともに生活を送っていたのは私くらいで、独りぼっちでした。
その上、キッチンを使うフラットメイトもほぼゼロ!
大体は学校内のカフェテリアで食べていたり、スーパーで既製品を買ってレンチンする程度。
夏休みシーズンで短期留学の人が多かったので、自炊をする人の方が少なかったかなと思います。
とはいえ「何もしないまま日本に帰るのは良くない!」と思い、
勇気を振り絞って「一緒にご飯食べない?」とフラットメイトに聞いてみましたが、
「私達は料理をしないし、英語もあまり話せないから…」と断られてヘコみました。
「フラットメイトによって寮生活が超変わる!」思ったこと
一方で、
貴重品の管理や騒音の面から友達を呼ばないで欲しい
とルームメイトからお願いされており、自由が利かないと嘆く人もいました。
こればかりは、いわゆる、ガチャなのかなぁ…。
ホームステイでも学生寮でも結局は”運”次第!
ホームステイをしていた日本人クラスメイトの子は、
「ホストファミリーが良い人達で毎日楽しいしラッキーだった!」と喜んでいました!
具体的には、
- ホストファザーが子供の送迎ついでに、留学生の送迎もしてくれる
- 夕食後には家族+留学生のみんなでボーリングに連れて行ってくれる
- 家では家族みんなでゲームをする
など、羨ましさの極みのようなホームステイ生活。
他には、
- 1週間毎に7€を払ってホストファミリーのWiFiを使用していた
- 洗濯物はホストマザーがほぼ毎日全員分を洗っていた
なども含め、生活をしていて特に困ることはなかったそう。
他の日本人留学生の話で驚いたのは、
- ホストファミリー宅の庭にプールが備え付けられていて自由に遊べる
- 毎日の送迎だけでなくランチを作って持たせてくれる
と、セレブ感丸出しな生活が送れていると聞いたこと!
「いや、私の留学生活なんなの」ってめっちゃ思いました。
さいごに:マルタ島留学中の寮生活はおすすめ!
結論として、思ったよりも過ごしやすかった寮生活!
- 学校の敷地内にあるので通学不要でラク
- トイレやシャワーなどの共同スペースもキレイ
私のように入門レベルの英語力&初留学に人にもおすすめです!
その一方で”思ったよりも孤独だった”寮生活。
- フラットメイトとの絡みはほぼゼロ
- 深夜にも外(中庭)からは笑い声や話し声が聞こえる
- 夜中に爆音でクラブミュージックをかけて集まっている
こんな感じで、1人で過す自分が心細く感じることも。
あとは、そんな環境下だとソワソワしてしまって落ち着けませんでした。
期待していたような「フラットメイトと楽しく過ごす」寮生活ではなかったですが、
アラサー初留学の滞在先しては普通に良かったと思いますよ!
フラットメイトも「運」による!寮生活の満足度も本っ当に人それぞれだと感じたので「まぁいいか」位で力を抜いて過ごせると良いと思います♪
おまけ:アラサー必見!ワーホリ後にニキビと皮膚炎に見舞われた話
私は2019年5月から2020年7月末まで、
アイルランドの首都ダブリンで人生初のワーホリ生活を送っていましたが…
ニキビや皮膚炎が悪化したのは、
- ストレス
- 間違ったスキンケア
主にこの2つ。
アイルランドとは水も気候も全く異なる日本での生活自体が原因の1つになったかもしれません。
ニキビや肌荒れのせいで見た目の自信を喪失、痛みや痒みなどの症状も伴って、マジでメンタルがヤられました。
その上、皮膚科×美容皮膚科×ホームケアで膨大なお金・時間・労力を費やす羽目に。
そこで今回は、
- 留学中のスキンケアをどうしたら良いのか悩んでいる方
- ニキビや肌荒れに悩んでいて効果的なスキンケアや美容医療が気になる方
に向けて、良くなったり悪くなったりを繰り返すニキビや皮膚炎に散々苦しんできた私が、
「試す価値あり!!」と思えるスキンケア製品やケアを紹介します。
悩んでいる方は、以下の記事を是非チェックしてくださいね!
≫≫【まとめ】レカルカは怪しいって本当?その理由とおすすめなニキビケア製品12選
≫≫【まとめ】自宅と美容皮膚科での背中ニキビの治療・ケア!おすすめ5選
≫≫【まとめ】ニキビやニキビ跡の治療・ケアに!美容皮膚科でのおすすめ3選
おすすめな相談先:愛知県稲沢市のマリポサビューティークリニック
ニキビやニキビ跡の治療・ケアの種類が豊富で、
取り扱いのスキンケア製品も選び放題とも言える美容皮膚科!
丁寧なカウンセリングやアドバイスで身に着いた知識によって、
フランスで暮らす現在も質の高いスキンケアができています。
ニキビやニキビ跡の悩みが深刻になる前に、一度相談をしてみて下さいね!
私の経験が、同じように悩む人の悩み解決に繋がりますように!
是非、参考にしてくださいね♪
Thanks a million ☆彡