こんにちは!
現在在住のフランスでもニキビケアに奮闘中のiamshishoeです。
今回は、シカスムースシャインベースEX Lのお話。

結論から言うと、このクリーム、
”塗っていた方が”肌の調子が良くなります!
その上、塗ってから数時間後にはツヤ感が増して美肌に!!
とにかく、化粧下地とは到底思えないクオリティのこのクリーム。
中でも、
- 肌に負担の少ない化粧下地が欲しい
- メイクをすることへの罪悪感を感じたくない
- ナチュラルなメイクがしたい
こんな場合に、超イチオシです。
イルミネイトパウダーと組み合わせると、透明感もアップしますよ!
今回の記事では、
その使用感や効果についてお話していきますね!
【口コミ】シカスムースシャインベースEX L
まず初めに。
別の記事でも散々言っていますが、私の肌質は、
- ニキビ肌・脂性肌(髪の毛が顔にへばりつく位)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌荒れしやすい
こんなんで肌管理が非常に大変です。
そのため、下手な化粧下地を使った時には悪夢なんですよね。
そもそもは、リニューアル前の、
シカスムースシャインEX(旧SSクリーム)を気に入って3本もリピした私。
レカルカのSSクリーム、つければつけるほどに肌が綺麗になる感じがする!フェイスラインのニキビも鎮静された気が。。。このまま早く治ってくれ
— iamshishoe🇫🇷|ニキビケア愛好家 (@iamshishoe) September 18, 2022
と不安を感じながら、早速トライ!
《使用感》よく伸びるし肌馴染みも◎!
このクリームを使った感想は、
- 柔らかいテクスチャーで少量で良く伸びる
- 肌にすぐ馴染んでベタつかない
- 肌荒れ時でも肌にシミたりヒリヒリ感はゼロ
- 塗った後にニキビが増えたり肌荒れすることは一切なし
- 0.7~1センチ大の量で全顔に十分塗れるため、使い切るまでに約2~2.5か月はかかる
こんな感じで、
「普通の化粧下地」という印象!
《効果》塗っていた方が肌の調子が良い!
このクリームで実感した効果は、
- 旧SSクリームと同じく、塗っていた方が肌の調子が良い(ツヤ感や潤いが増す)
- 肌が全体的にトーンアップされ、顔色が良く見える
- 旧SSクリームと同じく、屋外で長時間過ごしても肌荒れなどのトラブルがまず起こらない
- 塗ってから数時間経った時の方が、ツヤ感がアップして美肌に
- 皮脂の分泌量が減ったり、テカリが抑えられることは実感せず
ニキビや肌荒れに悩む私としては、
化粧下地というよりもスキンケアクリームの1つと思える存在!
化粧下地=肌に負担がかかるもの
こんな気持ちを1ミリも抱かずに使えるのは凄いです。
《写真比較》顔色が良く見えるけど、カバー力は低い…
その理由は、
クリームの入りはグリーンなのに、
肌に伸ばして塗るうちにベージュに変化するから。
肌に赤みがある場合はこのグリーンが補色として働いて、
自然にカラーコントロールしてくれますよ!


写真で比較しても、クリームを伸ばした範囲の肌がトーンアップしていることが分かりますよね!
個人的には、伸ばした時の色味はピンクベージュで、
ほんのりゴールドっぽいツヤ感が出るように感じました。
次は、顔に塗った時の変化!
まずは、スキンケア後のすっぴんの状態から。



日焼け止め+新SSクリームを塗るとこんな感じ。



新SSクリームを塗ることで
トーンアップされて血色がよく見える印象!
一方、かなりナチュラルな仕上がりなので、
ニキビやニキビ跡の赤みをカバーする力は低いと感じました。
《おすすめな理由》メイクへの罪悪感を1ミリも感じたくないならコレ!
私が実感した使用感・効果からもおすすめに思うのは当然ですが、
そもそも配合成分がとても魅力的なんですよね。
ざっくりですが、
- 歯髄幹細胞培養液やEGF配合:ターンオーバーを促進してニキビやニキビ跡の赤みケア
- 水溶性&脂溶性ビタミンC誘導体配合:余分な皮脂の分泌を抑える&美白効果
- エクトイン配合:保湿&大気汚染や紫外線のダメージから肌を守れる
- ツボクサエキス配合:抗炎症作用・肌荒れ予防
これらに期待ができるのは嬉しい!
個人的には、エクトインがかなり効いた気がしました。
「塗っていた方が肌の調子が良い」感覚は、コレのおかげかも…?
それに、
幹細胞培養液とビタミンC、ツボクサエキス配合で、
ニキビ・肌荒れケアのオンパレードなところも私的には嬉しいです!
【試す価値あり】イルミネイトパウダーとの組み合わせ
改めて思ったけど、レカルカのSSクリームとイルミネイトパウダー、
— iamshishoe🇫🇷|ニキビケア愛好家 (@iamshishoe) November 26, 2023
🔸肌に負担をかけたくない
🔸薄いメイクにしたい
こんな人にピッタリな化粧下地&パウダーだと思う。
とにかく、塗っておけばツヤ感が増して肌が良い感じになるし、厚塗り感がゼロなのも良い。
ちゃんとトーンアップするのも◎🙋
SSクリームとこのパウダーの組み合わせによって、
- 肌の透明感がアップ
- キメが整って見える
- 肌表面の乾燥もゼロ
と、かなり良い感じに!
イルミネイトパウダー自体、
99.9%は天然成分由来で肌への優しさもピカイチ。
めちゃくちゃおすすめな組み合えせですよ!
イルミネイトパウダーの詳しい使用感・効果はこちら!
≫≫【口コミ】可もなく不可もなく?イルミネイトパウダーを使った感想
《色選び&使い方》シルキーパールかパープルならどっち?
イルミネイトパウダーといえば、
- シルキーパール
- ルミナスパープル
この2色展開!
私自身、シルキーパールしかまだ使ったことがありませんが、
ルミナスパープルとの違いや使い分けについて、
レカルカのオンラインカウンセリング時に教えて貰いました。
ルミナスパープルがおすすめなのは、
- より透明感を出したい
- くすみが気になる
主にこの場合だそう!
その上、
- シルキーパールを顔全体に塗る
- ルミナスパープルを明るさを出したい部分に塗ることで、ハイライト効果に期待
こんな使い方もできるとか!
肌悩みが無い方でも、
メイクアップ用品として十分使えるところも嬉しいです。
ちなみに、オンラインカウンセリングを受けた時の話はこちら!
≫≫丁寧な説明&押し売りなし!レカルカのオンラインカウンセリングはおすすめ
【本音】シカスムースシャインベースEX Lのここがネック!
前述したように、
感動が止まらない使用感・効果の新SSクリーム。
ネックな点を挙げるとしたら、
「旧SSクリームに比べるとカバー力が劣る」
これかなぁと思います。
ニキビ跡の赤みにも悩む私としては、カバー力のある化粧下地だと嬉しい…。
ただし、
使う度に肌への負担の少なさを実感!
自分の肌には、この化粧下地が1番しっくりくる
と言うのも事実。
ここまで思える化粧下地には出会ったことが無いので、
今後もリピする予定です!
さいごに:おすすめ!SSクリームはニキビ&肌荒れに悩む人でも大丈夫な化粧下地
結論、
シカスムースシャインベースEX L、
”塗っていた方が”肌の調子が良くなります!
その上、塗ってから数時間後にはツヤ感が増して美肌に!!
私のように、
- ニキビ肌・脂性肌(髪の毛が顔にへばりつく位)
- ニキビ跡の赤みが目立つ
- 肌荒れしやすい
こんな肌質に悩む方はもちろん、
- 肌に負担の少ない化粧下地が欲しい
- メイクをすることへの罪悪感を感じたくない
- ナチュラルなメイクがしたい
こんな場合に、超イチオシです。
繰り返しますが、
- ツヤ感や潤いが増して、塗っていた方が肌の調子が良い
- 屋外で長時間過ごしても肌荒れなどのトラブルがまずない
- 肌が自然にトーンアップされる
1度試したら、感動が止まらずビックリ!
≫≫シカスムースシャインベースEX Lの肌補正&カバー力の写真比較
「化粧下地=肌に負担がかかるもの」
こんな気持ちを1ミリも抱かずに使えるこの化粧下地。
おすすめは、イルミネイトパウダーと組み合わせ!透明感もアップしますよ!
是非、試してみて欲しいです。
私のこの経験談が、
ニキビ・ニキビ跡の赤みや肌荒れに苦しむ方の悩み解消に繋がると嬉しいです。
ニキビケアで知りたいこと、是非教えてください!
「実際、○○ってどうなんですか?」
x(旧Twitter)などでも質問されることが多いニキビケア。
今後、より有益な情報をブログで発信するためにも、
ニキビケアに関して、
- 知りたいこと
- 不安なこと
- 気になっているコスメ
など、コメントや質問を通してドシドシ教えて貰えると嬉しいです☺
疑問や不安が解消できるような記事にすることで、
悩んでいる方の力に少しでもなりたいと考えています。
悩んだらレカルカクリニックのオンラインカウンセリングを頼ろう!
「レカルカを使いたいけど、自分の肌に合うかどうか不安…」
「取扱店舗やクリニックに行けそうにないし、どうしよう?」
このような場合、
レカルカ公式サイトからオンラインカウンセリングを申し込むのがおすすめです!
というのも、
- 何度でも無料!
- 押し売りなし!
- 医療機関専売品が買える
- 予約・キャンセル・時間変更などが簡単!
- 説明が丁寧で不安・疑問が解消される
こんな感じで、めちゃ便利なんです。
≫≫オンラインカウンセリングを受けた感想はこちらをチェック!
実際に、私の姉も、
オンラインカウンセリングを受けてdrexシリーズを購入しましたが、
「自分に合うコスメを勧めて貰えて良かった!」
と、喜んでいましたよ。
何よりも、遠方にしかないレカルカ取り扱いクリニックに出向かなくて済んだのも超助かったとか…。
おすすめな相談先:愛知県稲沢市のマリポサビューティークリニック
ニキビやニキビ跡の治療・ケアの種類が豊富で、
取り扱いのスキンケア製品も選び放題とも言える美容皮膚科!
丁寧なカウンセリングやアドバイスで身に着いた知識によって、
フランスで暮らす現在も質の高いスキンケアができています。
ニキビやニキビ跡の悩みが深刻になる前に、一度相談をしてみて下さいね!
関連記事:レカルカのライン使い、気になるよね
もう、タイトルの通りっ!
やっぱり気になるライン使い。
ざっくり話すと、
- CFセラム:肌の調子が悪くてもシミずに使えて最高
- シムセラムEX:肌が整うのでハズせない
- EXクリーム:”肌の内側に潤いをキープ”でベタつかないのに高保湿
こんな感じで、私にとってはかなり良いです。
具体的に話していくと…
まずCFセラム!
高濃度ビタミンC配合なのにピリピリ感がなく、肌も潤って◎!!
特に、肌荒れ&ニキビのダブルパンチでオワタな時は「神かよ」と思った。
≫≫ニキビ・脂性肌・肌荒れケアに!CFセラムならシミずに毎日使える!
お次は、シムセラムEX!!
「お金がかかるし、美白ケア用なら私には関係ないや」
と思って、あえて使わなかったシムセラムEX。
で・す・が!!
1度塗ったら沼案件。塗った翌日は明らかに肌が整っている!!
皮脂の量にも変化が見られて「ケチった自分は馬鹿だった!」と後悔する羽目に。
最後は、EXクリーム!
ベタつくのが怖くて使うのをためらっていたこのクリーム。
1度試したら、想像以上の使いやすさにビックリ!
まず、意外とベタつかないのに肌の内側に水分が閉じ込められたような潤い感!
肌の基盤が丈夫になる感覚には、感心してしまいました。
≫≫ベタつかないのに高保湿!EXクリームはニキビ・脂性肌に悩む人でも使いやすい!
【参考】虎も愛用?!ツボクサエキスは効果がたんまり
この話を聞くだけで超強力な効果がありそうなツボクサエキスですが、
- 皮膚を修復する力
- 抗菌効果や炎症を抑える効果でニキビや肌荒れを予防
- コラーゲンを生成してシワやたるみを予防、ハリを出す
- 肌の潤いを高めて乾燥予防やキメを整える
- 肌の内部の炎症を抑えることでシミや炎症後の色素沈着の予防
など…他にもたくさんの美容効果に期待ができると言われています!
ニキビ&肌荒れに悩む私の場合、絶対に使った方が良い成分ですね!
是非、参考にしてみて下さいね!