私のニキビ治療

【顔用日焼け止め】ニキビケア愛好家のおすすめ2つ

「強い日焼け止めを使うと肌が荒れたりニキビが悪化するし、

肌に優しい日焼け止めだと効果が得られなさそう…」

日焼け止めを選ぶ時はいつも一苦労!!

私も含めて、悩む方は沢山いますよね。

iamshishoe

日焼け止め自体がニキビに悪い気がして、塗るのことを不安に感じます。

私が約2年間没頭したニキビ&皮膚炎の治療・ケアの中で、

皮膚科の先生や美容部員さんおススメの日焼け止めは、

片っ端から試しました。…その数、10種類!

私が求めていた日焼け止めを掘り下げると、

  • べたつかない
  • テカらない
  • ニキビや皮膚炎でも肌に負担なく使える

完璧の中の完璧!と言えるような日焼け止め

iamshishoe

とにかく、”顔がベタついて前髪が皮脂でかたまった不潔な姿”を周りに見られることだけは避けたい一心でこだわっていました。

そこで、今回は、

  • ニキビケアのために肌に優しい日焼け止めを使いたくて、ずっと悩んでいる方
  • べたつきにくい日焼け止めや、べたつきにくくする方法を知りたい方

に向けて、約2年間の激闘の中で私が出会った

これだけは絶対リピして使いたい

超おすすめな日焼け止め2つを紹介します!

結論から言うと、

  • べたつかない
  • テカらない
  • ニキビや皮膚炎でも肌への負担がなく使える

こんな超ハイスペックな日焼け止めは、まずないです!

重要なのは、自分がどの要素に対して

どれだけ許容できるのかを明確にすること。

私の場合、許容できるのは”テカリ”。

気になっていたテカリは、

パウダーをしっかりつければ大丈夫じゃん!

と思えたからです。

私が許容範囲を広げたときに、

なにこれ、超優秀じゃん!」と度肝を抜かれたのは、

AC-11配合UVベースクリーム!!

良い日焼け止めが無い…

ずっと悩んできた方に【朗報】です!

iamshishoe

もう一つは、利便性と肌への優しさから、レカルカのフレグランスUVスプレーがおすすめです!

お湯で落とせる!AC-11配合UVベースクリーム

AC-11配合 UVベースクリーム:30ml入り。医療機関で購入可能です。

AC-11配合UVベースクリームがおすすめな理由は、

  • お湯でオフできて楽
  • SPF50+&PA++++
  • ブルーライトもカットしてくれる
iamshishoe

エイジングケアにも良いとか!とにかく肌に負担をかけない作りになっているところ。

使ってみた感想は、

  • 少量で良く伸びて使いやすい
  • 比較的サラッとした質感だが、オイリー肌の私は時間の経過とともにテカる
  • ニキビや皮膚炎の悪化はゼロ、むしろ皮膚炎の赤みや痒みは鎮静された
  • ニキビや皮膚炎悪化時に塗っても肌にしみず、イヤな刺激感がなかった

もはや、非の打ち所がない日焼け止め!!

あえて言うなら医療機関での購入になるところですかね…。

iamshishoe

テカリは私の中では許容範囲塗った後でしっかりとパウダーをはたくことで、テカリ予防もできるので、気にならないです!

超便利&良い匂い!レカルカのフレグランスUVスプレー

一本持っておくと便利だよ!」と勧められて使用開始!

フレグランスUVスプレーがおすすめな理由は、

  • スプレー対応で手を汚さなくて良い上、髪の毛のUVケアもできる
  • クレンジング不要な点も楽、かつ肌に優しい
iamshishoe

洗顔のみでOKな日焼け止めは、肌が弱い自分にはめちゃくちゃありがたいです!

使ってみた感想は、

  • 首から上にブワァ~とかけるだけで良く、超時短&超便利
  • フローラルな香りがして、気分も上がる
  • 鞄に入れて持ち運びしやすい上、外出先でもいわゆる塗り直しの作業が楽
  • 使用後2~3時間位でべた付き始め、気になる
  • ニキビや皮膚炎の悪化は無し
iamshishoe

べたつきが気になったので、短時間の外出時に使うようにしました!家を出る寸前にスプレーするだけなので超らくちんです。


iamshishoe

レカルカオムからは大容量のUVスプレーが販売されています!カップル間や家族間でシェアしても良さそうです。


【重要】ベタつき&テカリはこれで予防!日焼け止めの後は、レカルカのイルミネイトパウダー

「日焼け止めを塗ると、ベタつくから嫌なんだよね~…」

「日焼け止めを塗った後のテカリ、ほんと嫌!」

そんな方に、レカルカのイルミネイトパウダーは救世主!

イルミネイトパウダーがおすすめな理由は、

  • 肌表面をサラッとしてくれてべたつきやてかりを予防できる
  • ほぼ美容成分で作られており、寝る時にも使えるくらい肌に負担がない
  • ペプチドや幹細胞のエキス入りで肌荒れ防止にもなる
iamshishoe

パウダーというか、もはや粉で塗る美容液のようなもんですね。パウダーによってはクレンジングが必要なのもあるし、「やっぱり質にはこだわらないとなぁ」と実感です。

使ってみた感想は、

  • 肌表面がサラサラになってべたつきが気にならない
  • ニキビや皮膚炎の悪化は無し
  • パウダーの粒子が細かく、肌に自然な輝きを与えて美肌効果を感じられれ、イヤなテカリは抑えられる
  • パウダーがついたのかどうか分からない位の軽いつけ心地

iamshishoe

ここまでくると、日焼け止め関連の悩みを持つ方全員に使ってみて欲しい気持ちになります。

甘く見てはいけない!パウダーが肌と自分への自信に与える影響!

「でも、たかがパウダーだしなぁ~」

って思った方!そんなことないです。次が超重要です。

パウダーをおすすめする理由は、

  • 肌表面がサラッとすることで花粉などのアレルギー物質や大気汚染物質が肌に付着しにくくなり、結果的に肌荒れ予防になる
  • 肌表面がサラっとすれば、「顔がべたついて前髪が皮脂でかたまる…」「皮脂で顔がテカテカ…」と悩むこともなくなり、見た目に清潔感がでて、自分への自信にも繋がる
iamshishoe

地味っちゃ地味なケアですが、パウダーをしっかり使うことのメッリトが大きいので、毎日欠かさずやっています。

さいごに:AC11配合UVベースクリームは超オススメ!利便性や肌への優しさを求めるならレカルカのフレグランスUVスプレーを!

ここまで、おすすめな日焼け止め2つとべたつき&テカリ対策についてお話しました。

結論から言うと、

  • べたつかない
  • テカらない
  • ニキビや皮膚炎でも肌への負担がなく使える

こんな超ハイスペックな日焼け止めは、まずないです!

重要なのは、自分がどの要素に対して

どれだけ許容できるのかを明確にすること。

私の場合、許容できるのは”テカリ”。

気になっていたテカリは、

このパウダーをしっかりつければ大丈夫じゃん!

好きなパウダーに出会った時に思えました。

私が許容範囲を広げたときに、

なにこれ、超優秀じゃん!」と度肝を抜かれたのは、

AC-11配合UVベースクリーム!!

良い日焼け止めが無い…

ずっと悩んできた方に【朗報】です!

こんな感じです!

iamshishoe

また、レカルカのフレグランスUVスプレーは超実用的なので、「UVケアに時間をかけたくない」「日焼け止めで手を汚したくない」という方に特におすすめです!

是非、参考にしてみて下さいね!

絶対知るべき!効果抜群なレカルカは人生を変えるコスメだと思った話約2年間のニキビ・皮膚炎の治療やケアの中で出会ったレカルカ。毎日の中で欠かせないスキンケア。どうせやるなら効果を期待出来たり、不快な症状を取り除けるような製品でケアをしたいですよね。悩みが解決されたり、見た目が綺麗になると、自分への自信もみなぎります。どのコスメを使ったら良いのか分からないと長年悩んでいる方にも、レカルカは朗報となる製品だと私は確信しています。...

【頭皮ケア】オージュアでニキビ・臭い・べたつきを改善した話人には相談しにくい頭皮の悩み。見た目の悩みにも繋がって、自分への自信喪失にも繋がりかねません。aujuaのフォルティスは、頭皮だけでなく、髪の毛全体にも効果を感じられる超オススメなシャンプーです。良い匂いがするところも、女性らしさを上げてくれます。その他、モイストカームや炭酸シャンプーなど、私が経験した使用感とその効果をお話します! ...

【ビタミンC美容液】ニキビケア愛好家のおすすめ4選とその効果ニキビ肌や脂性肌のケア、顔の赤みやニキビ跡のケアとしても重要なビタミンC美容液。私が使った中で効果を感じたのは、レカルカのCFセラムやリビジョンのCコレクティングコンプレックス30%。ゼオスキンのシーセラムも使いましたが、ピリピリとした痛みがあったので断念。ビューティフルスキンのCフォーカスエッセンスとリビジョンのCコレクティングコンプレックス30%の組み合わせも良いと感じました。今回は、私が試した4つのビタミンc美容液についてお話します。...

エンビロンの基礎化粧品
【エンビロン】ニキビケア愛好家が試した組み合わせとその効果エンビロンを初めて使う人が不安になるその効果。ニキビが悪化したり脂性肌は改善されないのでは?など、気になりますよね。a反応が怖いという方もいると思います。私は、エンビロンを使い始めた時にダーマラックローション・デリケートジェル・モイスチャークリーム2を組み合わせていました。今回は、その使用感と効果を徹底解説します!...

エンビロンの基礎化粧品
ニキビケア愛好家が検証!エンビロンを使い続けた効果ニキビケアの為にエンビロンを使い続けたら、肌の状態がどう変化するのかは気になりますよね。特に初めて使う方にとって、a反応も含めて不安かもしれません。私は、ダーマラックローション、デリケートジェル、モイスチャークリーム2でケアを始め、モイスチャークリーム3とモイスチャージェル1・2までレチノールの濃度を上げました。今回は、エンビロンを使って約1~2か月後の経過をお話します。...

ニキビ跡の赤みを消したい!ジェネシスレーザーの効果ニキビが治った後でもなかなか消えないニキビ跡の赤みは悩みの種ですよね。そんなニキビ跡に対して、私はジェネシス照射を受けました。痛みやダウンタイムの無いジェネシスは、ストレスなく受けられて良かったです。更に、ジェネシスのピーリング効果を利用して、エンビロンのクールビタミンやダブルビタミントリートメントを組み合わせるようにしたところ、美白さが増し、ハリや弾力もでて驚きました。勿論、ニキビ悪化予防にも効果的です。今回は、ジェネシス照射後の変化を写真比較しながらお話します。...

【ニキビ・ニキビ跡のケア】効果抜群なレカルカのゲンエキは超おすすめ!レカルカのGENEKI EXOエッセンスは幹細胞培養液とエクソソーム配合で、肌のハリや弾力、肌荒れに効くのはもちろん、効果がすぐ出るところも画期的です。私の場合は、ニキビができにくくなり、ニキビ跡の赤みが薄くなったため、肌の悩みを解決する上で欠かせない美容液です。今回は、ゲンエキを使って実感した効果とその経過を写真付きでお話します!...

ゼオスキン初心者OK|ニキビケア愛好家が解説!おすすめアイテム3つと効果ゼオスキンの洗顔・化粧水・角質ケアの製品の3つを使って、美肌を目指すGSRは耳にしたことがあるかたも多いです。私は、エクスフォリエーティングクレンザー、バランサートーナー、エクスフォリエーティングポリッシュを使ってニキビや脂性肌のケアをしました。美白に近づき、毛穴がきれいになり効果的だと思いました。今回は、この3つのスキンケア製品の使用感や効果をお話します。...

ニキビケア愛好家が解説!ゼオスキンのセラピューティックの効果とその後ニキビやオイリー肌に悩み、肌質改善を目指して取り組むことが多いセラピューティック。私は、トレチノイン0.05%を使って行いました。顔の赤みや皮剥けに驚くことはありましたが、乾燥に対してはレカルカのモイストシャインミストで保湿をしました。しかし、セラピューティック終了後半年後にはニキビや脂性肌に悩むようになり、ゆらぎ肌の肌質も変えられませんでした。今回は、私が経験したセラピューティックの経過について写真付きで解説します。...

https://iam-shishoe.com/acne-care-skincare-environ-vitamins-supplements-workingholiday-dermatology-effect/

【顔用日焼け止め】ニキビケア愛好家のおすすめ10選ニキビケアをする多くの人が抱く、日焼け止めはどれを使えばいいの?ニキビは悪化しない?という疑問。特に、オイリー肌の方には、日焼け止め独特のべたつきが耐え難いかもしれません。私も自分に合う日焼け止めとして、べたつき・テカリを抑えながらニキビや肌荒れを悪化させない製品をずっと探してきました。今回は、私が試した10種類の日焼け止めの使用感についてお話します。...

【洗顔料】ニキビケア愛好家のおすすめ10選とその効果ずっと悩んでいる人も多い、ニキビやオイリー肌のケアに効果的な洗顔料。結局どれを使ったら良いの?と迷う人も少なくないです。特に、ゆらぎ肌の人にとって、同じ洗顔料を一年を通して使い続けるのはほぼ不可能。使い分けのノウハウを知りたい人も沢山。今回は、このような悩みを抱き続けながらも、自分に合う洗顔料に出会えた私が、実際に試した洗顔料10種類の使用感と効果をお話します!...

【背中ニキビ】ニキビケア愛好家のおすすめアイテム6つの効果とケア方法気になる背中ニキビや皮脂のべたつき。ニキビが痛い、皮脂の臭いがツライ、背中のざらつきが嫌…など、背中が汚いことで悩んでいるという方も多いと思います。私は、自宅でのケアとして、レカルカのラクトぺプローションやエンビロンのダーマラックローションの酸入りの化粧水やレチノール入りのボディエマルジョンを使ったり、ファビュラスAやゼオスキンのスキンブライセラムといったビタミンAを混ぜてみたり、ピュアモイストUVを混ぜるなど検証しました。今回は、私が使ってみたスキンケア製品6つを紹介します。...

公園で立っている女性
アイルランドワーホリを選んだ理由とそのきっかけ英語圏でワーホリする国の選び方は?理由は?おすすめは?比較は?迷う?悩む?決め方は?学生ビザかワーホリビザ?時差は?コロナ?ビザの自動延長?治安は?物価は?疑問解消の実体験ブログ!...

シリアルが並べられているスーパーの棚
《初心者向け》アイルランドワーホリ中に活用したスーパーアイルランドワーホリ中に活用できるスーパーのおすすめは?食材は豊富?何種類もある?値段は安い?お土産は買える?生鮮食品は?日用品は?節約や自炊にオススメなスーパーは?などの疑問を解消します!現地で色んなスーパーに足を運んで、私が学んだ活用方法はコレ!...

携帯ショップの前に並ぶ人々
アイルランドワーホリ中の携帯&SIMカードはThree!現地で携帯買うならどこ?値段は?料金は?使い方は?トップアップって何?プリペイド式なの?SIMカードは?携帯の保険は?保険には入るべき?日本で使ってたアンドロイドはそのまま使用できる?全ての疑問解消します!...

飛行機の窓から見下ろした街並みと海
《悲報》失敗しない留学プランで失敗して終了したマルタ留学初めての短期留学先だったマルタ島!現地で困らないように考えた留学プランでしたが、失敗して終了してしまいました。そんな失敗だらけの留学生活の中でもインターンシップ生の方との出会いや自分の価値観に気が付くなど学びは豊富!やはり、何事も挑戦あるのみ!...

Thanks a million☆彡